父島からさらに南へ約50㎞。母島は沖縄とほぼ同じ緯度ですが、それでも東京都です。小笠原は独自の生態系が評価され、世界自然遺産に登録されています。中でも母島では希少な固有種が独自の進化を遂げており、特別天然記念物であるハハジマメグロをはじめ、ここでしか見られない動植物がたくさん存在しています。海では冬にザトウクジラが子育てに、初夏にはアオウミガメが産卵にやって来ます。森ではマルハチやヘゴなど、母島らしい木性シダ類を見ることができます。
AIに質問